☆きりしまチャレンジャー 「紙飛行機製作と飛行データ記録会」
「紙ひこうき制作と飛行データ記録会」では、15名の参加者が、飛行機が飛ぶ理屈や操縦の仕組みについて学びながら折り紙飛行機を製作し、実際に飛ばして飛距離などのデータを取りました。テレビ局の撮影※もあり、子供たちは楽しみながら紙飛行機を飛ばしていました。紙飛行機の翼をどのように折り曲げると、飛行機が思うような方向に飛んでくれるのか分かったでしょうか。その理屈は、実際の飛行機と同じです。
※8月16日(水)14時50分~15時20分のKTS鹿児島テレビ「かごニュー」の番組内、特集「夏休みの自由研究」で放送予定
飛行機について学ぶ
紙ひこうき制作
紙ひこうき飛べ! 発射台を使って飛ばすぞ!
テレビカメラの前でポーズ