公開講座8 巨大地震に耐える建築
8月5日(土)に、「巨大地震に耐える建築」と題した公開講座を開催しました。木造住宅の耐震化のポイントを中心に、耐震診断・耐震補強の方法、最新の制震構造の紹介や、制震構造の標準化を可能にした「DIT制震筋かい金物」の開発経緯の説明がありました。当日は約50名の参加者があり、非常に盛況で、学生も興味津々で聞き入っていました。
閉会後も自宅の耐震化に関して質問に来られた参加者もおられ、耐震に関する意識の高さに非常に感銘を受けました。今後の大地震に備える手段としてお役に立てればと考えています。参加者の皆様、ご参加有難うございました。
耐震診断のポイントは?
学生も多数参加しました
ご参加ありがとうございました